2023年1月24日~25日の大雪のより、新名神高速道路が通行止め状況となっております。
いったいいつ解消されるのか!?現地の状況はどうなっているのか?
トレンドニュースとして世間的に大注目な出来事であり、個人的にもすごく気になりました!
そこでこの記事では
・いつ解消される?現地の人の声まとめ!
上記の点について詳しく調査しました。
そして調べていくなかで、新名神の雪の通行止め状況の明らかになったことについて世間の見方をまとめ、個人的にも考察しています。
それでは最後までゆっくりとご覧ください!
【動画】新名神の雪の通行止め状況最新!
※1月25日14時の最新情報です。
新名神の雪の通行止め状況についての調査結果は以下の通りです。
【動画】新名神の雪の通行止め状況
かなり厳しい状況となっているようです。
立ち往生が12時間とはヤバいですね。
新名神高速亀山西JCT
付近止まってから12時間何の情報も無し#新名神#通行止め#情報が欲しい pic.twitter.com/qnTm6QsF6u
— イッチロー (@Ituchirou) January 25, 2023
ここは、けして雪国では無い 新名神 鈴鹿PAなのです、 火災通行止めも重なり まったく動けません(泣) pic.twitter.com/Y0Gj0EUAqd
— ちゃびん (@e8DQei47Ee7Ci2i) January 25, 2023
新名神高速
通行止め10時間経過・・・🥲11時40分現在です💦 pic.twitter.com/k7tfAoeHFY
— サバちゃんch🦁✨ (@sabachan_ch) January 25, 2023
新名神 下り 亀山西ジャンクション手前 ビタッと 停車して30分 泣けてくるね#新名神 #高速 #雪 #通行止め #亀山 #ジャンクション #動かない #トラック #ドライバー #運転手 #長距離 #トレーラー #路線 pic.twitter.com/lMn6qU5CW0
— 千太郎 (@oskbay001) January 24, 2023
かなりまずい調査結果となりましたね!
以上、新名神の雪の通行止め状況についての調査結果でした。
さて一体いつ解消されるのでしょうか!?
いつ解消される?現地の人の声まとめ
三重県と滋賀県を通る新名神高速道路では、大雪のためトラックなどたくさんの車両が全く動けず、立ち往生したままとなっています。
◆新名神の通行止め
亀山西JCT→四日市JCT
四日市JCT→甲賀土山IC
◆新名神亀山支線
亀山JCT→亀山西JCT
かなりの広範囲と隣接する国道などでも渋滞が発生しており、カオス状態が続いております。
新名神土山P手前約3キロのトンネル中
これ渋滞なん?名神・名阪国道通行止めで唯一走れたのは新名神のみになってるけど・・・
ネクスコさん4時間このままなんですが・・・
ラジオでも通行止めになって無いし、トンネルでネット見れないし、ネクスコ電話しても混雑で繋がらないし寝てよいですか? pic.twitter.com/7TSMnZUPzR
— ヒロ (@Ibi0HSU8xfc7kYB) January 24, 2023
現在、立ち往生している車を甲賀土山インターから国道1号に誘導していますが、路面凍結などの影響で順調には進んでいない状態だということです。
三重県警によりますと、並行している名阪国道が通行止めになったことで新名神に交通量が集中し、また、滋賀県内の名神高速でスタックする車両が発生したことが重なり、立ち往生が発生したということです。
立ち往生の区間は現在、除雪車が入ることができておらず、解消されるのがいつになるのか・・・まだ見通しがたっていない状況です。
新名神の雪の通行止め状況のまとめ
最近世間で大注目されている新名神の雪の通行止め状況について色々と調べてまとめました。
世間的にかなり注目が集まっており、個人的にもすごく気になっていたことなので、今回新名神の雪の通行止め状況を調査したことで、初めて知ったことがたくさんあり、さらに興味が深まりました!
新名神の雪の通行止め状況について色々と調べたことで・・・
思いがけない事実やこれマジ!?と感じてしまうこともたくさんありました。
※気になる2023年1月の大雪関連↓
【画像】琵琶湖線の雪の状況は?利用者の声や遅延証明書はどうなるか調査!
【画像】京都市バスが雪で遅れる!遅延証明書はどうなるか調査!
【動画】京都駅が雪に弱い欠陥構造と明らかに!ミスド衝撃写真と世間の声!
今後も注目し続けていき、何か追加情報があれば記事にしていきますね!
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント